柳原病院

病院のご案内1

概要・沿革フロアマップアクセス
1
information
柳原病院院長 石川晋介

院長ご挨拶

柳原病院は、「地域と共に歩む安全・安心の医療」を理念として掲げ、
東京の下町、足立区柳原で60有余年を歩んでまいりました。

そして、許可病床90床をフル活用し、地域の医療機関や福祉施設と連携しながら、
24時間在宅医療への対応や救急医療にも力を注いでいます。

また、外科手術においては、一般外科はもとより“乳腺外科”や“泌尿器科”領域にも注力し、
患者さんや近隣で開業されている先生方からのニーズに応えるべく展開しております。

生理学的検査につきましては、消化管内視鏡検査を始め、
腹部・頚部・下肢動脈エコー検査、CT・MRI検査、心エコー検査・
ホルター心電図・睡眠時無呼吸症候群検査などが可能です。
地域医療を担っておられる近隣の諸先生方からのオーダーにも対応が可能と
なっておりますので、是非ご活用ください。

柳原病院は開設以来、医師・看護師の研修に力を注いでまいりました。
優秀な人材を確保することは地域医療を支えるための大切な要素です。現在、医師の
研修においては、日本プライマリ・ケア連合学会認定の「家庭医療学後期研修プログラム」を、
当院と系列のみさと健和病院とで連携して実践しています。
また、看護師研修においては、民間では全国でも珍しい、臨床看護の研究機関
「健和会臨床看護学研究所」と連携し、臨床スキルの高い人材育成を行っています。

そしてこの度、社会福祉法第2条“無料低額診療事業”の許認可の申請を自治体に働きかけ、
2014年10月より体制を整えることができました。
柳原病院は、生計困難者が経済的な理由により必要な医療を受ける機会を
制限されることのないよう無料又は低額な料金で診療を
行うことが出来る医療機関になりました。

今後とも、「医療・福祉・介護の充実でいつまでもすみ続けられる街づくり」に
貢献できる病院として歩んでゆく所存であります。

柳原病院院長 八巻

まる
まる

理 念

理念

地域と共に歩む安全・安心の保険・医療・福祉
img

柳原病院では柳原・医療福祉ネットワーク宣言を主軸として
以下の通り基本方針を掲げます。

基本方針

基本方針


1

地域の急性期病院として入院需要に最大限こたえ、
あらゆる医療機関との連携を築きます。

2

生活に密着した保健予防活動を地域の
ひとびとと協同で取り組みます。

3

教育とコミュニケーションの充実を図り、民主的医療人の
育成に取り組みます。

4

患者の権利宣言を尊重し、
医療安全・倫理・平等の視点をより豊にします。

5

地域のひとびとと共に、平和と社会保障を守る取組み、安心して
住みつづけられるまちづくりに努めます。

2006年10月

まる
まる
まる
宣言

柳原・医療福祉ネットワーク宣言

私たちは、この地域に住む人々の健康と生活を守るため、お互いに連携を取り合って
活動していくことを宣言します

まる

私たちは、ひとりひとりの要求に十分応えられる技術の向上に努め、

医療・介護の安全性に注意を払い、心のこもったきめ細かなサービスを提供します。

まる

私たちは、患者・利用者の知る権利や自己決定権を尊重し、プライバシーの保護に努め、

人間としての尊厳を守り、平等で差別の無い医療・福祉をめざします。

まる

私たちは、ひとりひとりの健康を回復・増進させ、

病気による苦痛を和らげ、施設や自宅でその人がその人らしく生活していくことを

支援するために、各々の役割をいかし、地域の医療機関や団体と協力して、

総合的で安心できるサービスを提供します。

まる
まる
まる
指針

──── セカンドオピニオン指針 ────

当院では「患者の権利宣言」を尊重し、以下のとおり
セカンドオピニオン指針を定めます。

1.他院にセカンドオピニオンを希望される場合
  当院で治療中の方が、主治医または担当医以外にセカンドオピニオンを希望される場合 は、
  直接主治医(担当医)また は看護師までお申し出ください。

2.当院の医師のセカンドオピニオンを希望される場合
  当院はセカンドオピニオン外来を設置しておりません。事前に電話連絡の上、外来受診の形で受診して
  いただきます。セカンドオピニオンの結果は、本人に説明するとともに、紹介状の返書として、
  担当医にお知らせします。また、訴訟を目的としたセカンドオピニオンはお受けできません。

まる

──── 円滑な診療のために────

患者の皆さまやご面会の方、病院職員の安全と、円滑な治療をおこなうために<迷惑行為>が
認められた場合は、「診療」の継続は困難と判断させていただく場合があります。

 ──── 臓器移植について ────

当院では、臓器移植および臓器提供のための手術は行っておりません。
なお、アイバンクへ登録されている場合や、臓器提供の手術を行っている病院への紹介を
希望される場合は、主治医にご相談ください。

まる
まる
まる

足立健康友の会

柳原病院は患者様と共に築いていく病院です

足立健康友の会は、病院・診療所と協力・共同して、患者さんや
地域の人々の健康といのちを守り「誰もが安心して住み続けられるまちづくり」を目指し、
健康チェック、文化まつり、旅行、サークル活動など、
楽しみながら医療や福祉をよくする運動をすすめています。

この『患者の権利宣言』は、友の会と職員で構成する「患者の権利委員会」で、
1 年あまりの論議期間を経て、2004年4月に発表されました。この『権利宣言』について
理解を深めるために「模擬診察室」の開催などを行っています。

※柳原病院は、患者の権利宣言を尊重します。

患者の権利宣言

私たち友の会は安心・安全・納得の医療を求めて、
ここに患者の権利を宣言します。

■ 私たち患者には、人間として自分自身の尊厳を守る権利があります。
■ 私たち患者には、平等な医療を受ける権利があります。
■ 私たち患者には、最善の医療を受ける権利があります。
■ 私たち患者には、自己の受ける医療と関連する内容について知る権利があります。
■ 私たち患者には、どのような医療行為に同意するか(選択や拒否)を
  決める権利があります。
■ 私たち患者には、セカンド・オピニオン(第二の意見)を得る権利があります。
■ 私たち患者には、申し立てた苦情にたいして、調査の後、
  報告を受ける権利があります。
■ 私たち患者には、患者のもつ権利を医療者・医療機関が何らかの理由で
  侵害するときは、説明 と同意手続きを求める権利があります。

 友の会は、協力事業所の病院・診療所や、関連の医療福祉事業所と共同して、患者、地域の人々の健康といのちを守り「安心して住み続けられるまちづくり」をめざすことを目的としています。

<東都保健医療福祉協議会友の会連絡会>
足立健康友の会
葛飾健康友の会
すみだ共立健康友の会
江東健康友の会
扇橋診療所友の会
健和友の会
2004年4月5日

TOPへ